1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

透析患者は2011年に30万人を突破,15年では、約32万人

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

  

 

  【 血液透析・腹膜透析 】

 
 腎臓が上手く働かず、きちんと尿が出なくなった人の体内から、毒素を取り除いて血液を綺麗にするのが 「透析」。
 
血液透析腹膜透析2タイプがあります
 
 血液透析、体の外へ血液を循環させて、機械の人工腎臓を通して毒素を取り除く
 
通常は、病院に通う必要がある。
 
「HD」という略称で呼ばれることもある。
 
 腹膜透析は、お腹に透析液を流し込み、自分の腹膜の働きを利用して毒素を取り除く
 
自宅や職場で患者が自分で治療する。
 
「PD」という略称で呼ばれることもある。
イメージ 1
 
日本では血液透析を受けている人が圧倒的に多い
 
日本透析医学会のまとめでは、
透析患者は2011年に30万人を突破
15年では、約32万人
このうち血液透析は、30万人を超すが、腹膜透析は、1万人に満たない。
 
余談だが、仕事の顧客様の近所の人方は3人腹膜透析をして3ヶ月後に他界をしたと聞いた。
 
 海外では、腹膜透析が1~2割を占めている国もある。
国ごとの保険制度の差や臓器移植の普及度、生活状況の違いなどから、腎不全の治療法が異なるなど様々な要因もある。
また、臓器移植が一般化している国では、移植までの「つなぎ」として、腹膜透析が選ばれる面もあるそうです。
 
海外では、腹膜透析のほうが経過が良いと評価されているが、背景には導入期間の短さもあるようだ、確かに導入当初は調子が良いが、長い期間でみると、血液透析とそれほど差はないようだ。
 
 腹膜透析は、毒素を除去する効率が血液透析ほど高くないので、腎臓の機能が残っていることが導入条件
 
 腎臓が完全に失った患者が、血液透析を受けながらあえて腹膜透析に移行するケースもあるが非常に少ない。
 
生活の質の向上を求めて自分で決めるのであれば、腹膜透析も選択の1つ
 
腹膜だけで十分に毒素を抜けない場合、週1での血液透析を併用する方法もある。
 
大切なのは、医師と患者がよい関係を築き、患者が求める生活スタイルに合った治療法を選ぶことが必要。
 
しかし、ながら腎臓の機能が糖尿病などで低下しているのに言わない医師もいる、私もあった方がいる、
糖尿病の検査で2ヶ月に1回の血液検査をしているのに、突然、透析ですと言われた方。
 
診療や診断は医師が行うが、病院や医師を選べるのは患者。
 
分解・合成が出来る酵素を飲みましょう。
1番は酵素その中でもSOD酵素がいいですよ!!
 
 
 
 
 
 

特別養護老人ホーム待機者

www.moa-style.com

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

  

 

 特別養護老人ホーム待機者、36万6千人に上る!
 
2017,3,27
厚生労働省は、寝たきりなどで介護が必要な人が暮らす 特別養護老人ホーム」への入居待機者が、約36万6千人に上る(2016年4月時点)と発表した。
 
前回調査(2013年10月)から約15万人の減少となったが、介護保険法が改正された2015年4月から、入居要件が原則として介護の必要性が高い「要介護3以上」に限定されたことで、要介護2以下の申し込み数が減少したことが影響しているとみられる。
イメージ 1
 
待機者のうち、
 
要介護以上は、約29万5200人
 
要介護以下は、約7万900人
 
という内訳となっている。
 
待機者は、現状家にて介護を受けている。家族がいれば家族が介護・お金がかかるがヘルパーさんなどを雇うことに・・・
 
 
やはり、いつまでも元気に自分自身の足で暮らせるようにしないといけない。
これが、健康寿命
 
平均寿命ではないので注意!
 
 
 

 

やってはいけない!自殺 理由は「健康問題」!?

www.moa-style.com

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

自殺の動機は3人に2人は「健康問題」?
 
2017,3,24
厚生労働省・警視庁の分析によると、2016年中に自殺した人のうち、3人に2人が うつ病「体の病気」などの健康問題が動悸となったことがわかった。
 
自殺の動機として
 
うつ病や体の病気などの健康問題
   1万1,014人(67,6%)
 
・生活苦や借金など経済・生活問題
   3,522人(21,6%)
 
この様に健康問題が経済・生活苦問題を大きく引き離した結果となっている。
 
イメージ 1
 
自殺者数は、前年より約8,9%減り、7年連続で減少しているが、厚生労働省の意識調査によると、
成人の4人に1人が自殺したいと考えたことがあることが分かった。
 
厚生労働省は、この様な結果を踏まえて「自殺の多くは様々な要因が連鎖して起きており、自殺に陥るリスクは根深い」とみて、自殺防止対策を検討する方針とした。
 
私の同級生も何人かが、命を絶ちました。
 
学校を卒業して付き合いはなかったですが、やっぱり「なんで?」と悲しくなりました。
 
本当に他人ごとではない!
 
私は、健康管理士指導員として病に苦しんでいる方などを生活改善で薬を常習しない所まで持っていくことをしています、(目標)
 
自ら命を絶つことは、私は同情しない!厳しいことかもしれませんが!
 
なぜなら、生きたくても生きられない子供たちに失礼
 
まだまだ、未来があり、色々な事も経験せずに、
 
恋だって、仕事だって、色々な方との関係や苦し事・嬉しい事だって、経験を出来ない子供たちがいる。
 
それを考えたら自ら命を絶つなんて、色々な経験をした人が・・・・
 
怒りさえ出てくる
 
私の同級生は、仕事でだった
 
命より重い仕事なんか ない!
 
命が1番である。 生きたくても生きられない子供たちがいる事を忘れてはいけない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

うつ病患者数が世界で3億2,200万人超える!?

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 

うつ病患者数
 
世界のうつ病患者数は、約3億2,200万人超に上る!
 
 世界保健機構(WHO)が推計発表した。
 
世界の全人口の約4,4%にあたる規模で、2005年から約18%増加した。
 
WHOによると、男女ともに55~74歳で発症率が特に高い!!
 
15歳未満の子供でも発症が見られたという。
 
時代の流れなのか、今の子供たちは時間がない。
イメージ 1
 
 
学校に習い事
 
1週間びっちり予定が埋まっている。
 
時間があり過ぎるのもいけないと思うが、体や脳を休ませることも重要ではないでしょうか?
 
なのに学校ではしっかりと宿題をだしている。
 
うつ病患者の発症率の多い55歳~74歳、仕事や家庭ごとなどのストレスで、体もかなり老化をしている事と繋がっているのではないか?
 
年と共に減っていくもの!
酵素やコラーゲン、水分などなど
 
特に重要なのは、酵素
酵素がないとせっかくとった栄養も栄養素として細胞に入らないからである。
 
なので分解・合成が出来る酵素を飲みましょう。
1番は酵素その中でもSOD酵素がいいですよ!!
 
 

「高齢者を75歳以上とする」と提言!?

www.moa-style.com

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 何歳から高齢者?
 
高齢者を75歳以上とする」と提言!?
21017・2・6
(日本老年学会・日本老年医学会)
 
日本老年学会・日本老年医学会は、高齢者の定義を現状の65歳以上から75歳以上に引き上げる提言をまとめた。
 
10~20年前と比べて、65歳以上を高齢者にするという定義には、医学・生物学的な根拠がなく、設定当時である1960年代の平均寿命から導きだされたものという。
イメージ 1
 
平均寿命が伸び続ける現代の健康水準では、加齢による身体機能の衰えが現れるスピードが遅くなっており、定義の再検討を考えている。
 
 
意欲がある人には積極的に活動の機会を増やしていくことで、高齢社会を明るい社会へと変えていくことができないかとしている。
 
細かい問題も数多くあるが、現代社会の基準で考えるのは問題ない。
 
まだまだ、元気!
 
世界を見ても長生き長寿国、日本!
 
 
 
 
~健康な体の進め~
 
体は、食事(口にする物)で作られています。
しかし、ここが落とし穴
食事などで得た栄養素は、口にしたからと言って体に入るわけではありません。
 
サプリメントも同様!!
 
まずは、肝臓の酵素で分解・合成が出来て始めて体に入ります。
 
しかしながら、酵素人によって数が違います、だから栄養素入りやすい人入りずらい人の違いが出ます。
また、酵素は限りがあります
なので糖尿病などの方は酵素無駄遣いが多いので歳を重ねると打ち止めになりやすくなり、せっかくとった栄養素が便として排出なんてことも、
 
酵素は、一つに対して一つの働きしかしないので、無駄使いをしないようにしないといけません、
今は、大丈夫! では、いけません!
 
しっかりと分解・合成が出来る酵素を飲みましょう。
1番は酵素その中でもSOD酵素がいいですよ!!
 
 
活性酸素を除去出来る酵素は!
「SOD酵素しかありません。
病・しみ・しわ・くすみなどお困りの方は、毎日の食事でSOD酵素を飲みましょう。
 
しかも、消化酵素も50以上なので、分解・合成が強い!!
 
だから、この様な方々におすすめ!!
メタボの方
・痩せたい方
脂肪肝の方
・ストレスが多い方
・糖尿病の方
・便秘症の方
・肌の老化の方
・美肌になりたい方
・しみ、しわ、くすみが気になる、取れない方
動脈硬化の方などなどおすすめです。
 
 
 
 
 

インフルエンザまだまだ流行!!

www.moa-style.com

 

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 

インフルエンザまだまだ流行
 
今、埼玉県でインフルエンザが、流行中!!
 
ニュースでも高等学校が「学級閉鎖」ではなく「学校閉鎖」に・・・
 
そうなんだと思っていたら、うちの子がインフルエンザBになってしまった、
イメージ 1
 
インフルエンザと思うと、冬初めから空気が乾燥して広まると思っていたのですが・・・
 
とどまることを知らないですね、
 
また、家の近くの中学校も何人も・・・
 
やっぱり私もうつりました、なさけない
 
まだまだ、インフルエンザは流行っていますので、皆さんも注意をして下さい。
 
マスク・手洗い・うがいを心がけましょう!!
 
マスクの注意!
 
マスクをしていると頭が痛くなる時があると思います、
 
偏頭痛?
 
これは、酸素が脳に少なくなっている為に起こる、注意です。
 
そうなったら、マスクをとって深呼吸をしてちょっと散歩するとよくなります。
 
特に糖尿病の方は、(A1Cが高い方)酸素供給量が少ないのでなりやすいです。
 
やはり、ウイルスは怖いですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

近年大注目:腸について

www.moa-style.com

 

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 近年大注目:腸について
 
 腸は食道に続く消化器の1つ
大きく分けて、小腸大腸2つに分けられます
イメージ 1
 
小腸は主に栄養素の最終的な消化・吸収と免疫を担います。
 
大腸は主に腸内細菌と共生し、便を作り排泄する重要な役割を担っている。
 
ここ数年 「腸」の研究が一気に進み、21世紀は、腸の時代の到来とも言われています。
 
元Jリーガーの選手も腸内フローラの研究会社を立ち上げるなど、腸は大注目です。
 
今後、腸について、書いていきます。
 
便秘症の方など、注目!
 
~健康な体の進め~
 
体は、食事(口にする物)で作られています。
しかし、ここが落とし穴
食事などで得た栄養素は、口にしたからと言って体に入るわけではありません。
 
サプリメントも同様!!
 
まずは、肝臓の酵素で分解・合成が出来て始めて体に入ります。
 
しかしながら、酵素人によって数が違います、だから栄養素入りやすい人入りずらい人の違いが出ます。
また、酵素は限りがあります
なので糖尿病などの方は酵素無駄遣いが多いので歳を重ねると打ち止めになりやすくなり、せっかくとった栄養素が便として排出なんてことも、
 
酵素は、一つに対して一つの働きしかしないので、無駄使いをしないようにしないといけません、
今は、大丈夫! では、いけません!
 
しっかりと分解・合成が出来る酵素を飲みましょう。
1番は酵素その中でもSOD酵素がいいですよ!!
 
 
活性酸素を除去出来る酵素は!
「SOD酵素しかありません。
病・しみ・しわ・くすみなどお困りの方は、毎日の食事でSOD酵素を飲みましょう。
 
しかも、消化酵素も50以上なので、分解・合成が強い!!
 
だから、この様な方々におすすめ!!
メタボの方
・痩せたい方
脂肪肝の方
・ストレスが多い方
・糖尿病の方
・便秘症の方
・肌の老化の方
・美肌になりたい方
・しみ、しわ、くすみが気になる、取れない方
動脈硬化の方などなどおすすめです。
 

医療費が増大 2023年度には51,2兆円に!?

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 

医療費が増大 2023年度には51,2兆円に!?
 
政府の有識者調査会は、保険診療に支払われる国民医療費が、このまま現状のままでは、2023年度に51,2兆円になると推計値を公表した。
 
高齢化や医療の高度化で現行(2014年度、40,8兆円)より10兆円伸びる見通し。
 
医療報酬明細などのデータを使い、患者数やベット数の将来の変化を踏まえて2023年度の医療費を推計した。
 
現状のまま推移すると
 
 ・入院医療費・・・20,9兆円
 ・外来や調剤、歯科の医療費・・・・30,3兆円
 
それぞれ現行より4,9兆円、5,6兆円上がる。
イメージ 1
 
対策で最大1,7兆円の節減が可能とした。
 
このままでは日本は沈没
 
今の子供たちが物凄く負債を抱えてしまう。
 
病院等に行くなとは言わないが、自分で病にならないようにする事や気を使うことで少しは、未来につながる。
 
医師も薬剤に頼らず、治すまではいかなくても良くするという治療をしてもらいたい。
 
私の仕事上、一人で20個も15個も薬を出している、医師が多い!
 
儲け主義
 
取り締まることも必要なのでは、
薬を一人で15~20もおかしい
 
逆に体(脳も)悪くなる。
 
日頃から体のケアも
 
オススメ
 
 
 
 
 
 
 
 

ザ、健康食品

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

  【健康食材 納豆】

 
納豆は、蒸した大豆に納豆菌を吹きかけて発酵させて作る。
日本古来の健康食品!
 
大豆は、 イソフラボン・タンパク質・亜鉛・カルシウム・食物繊維など健康に作用する成分が豊富!
 
納豆になると
 
 納豆菌によって炭水化物・タンパク質が分解される
 
酵素のアミラーゼ・カタラーゼ、
・ビタミンK2、ビタミンB群
これらは、大豆よりも増える!
 
また、糖尿病の方には嬉しい、食後の血糖値の上昇も抑える効果がある。
イメージ 1
 
納豆と言えば、ネバネバ
 
このネバネバの成分は、 ポリグルタミン酸
これは、肌の保湿機能を高めてくれる
美容効果もある!
 
ポリグルタミン酸には、ナットウキナーゼという、酵素も入っている!
 
 
かの魯山人も言っていた!?
 
納豆の、 かき混ぜ回数!
 
混ぜれば、混ぜるも度ネバネバが増える
 
ならば、ナットウキナーゼや肌の保湿機能も増える?
 
残念ながら、
 
増えません
 
ただ、食べた食感など滑らかになるので、魯山人も言っていたのでしょう。
 
あと、私のおじいさんは、新潟県の出身地なのですが、納豆に砂糖を入れて食べていました。ものすごく、ネバネバが増えます。(余談)
 
 
大豆の栄養を増やして、体の中で分解をする酵素この事実は変わらないので、やはり納豆は、健康食品ですね。
 
また、それにまして凄いのは、米麹で作る、酵素
 
これは、凄い!特に高齢者さんやダイエット、糖尿病、中性脂肪が多い方、お酒をよく飲む方など絶対おすすめ
 
その秘密は、こちらを
 
 
 
 
 
 

運動をしていますか? 20代女性9割運動は、していない!

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

   

 

「20代女性・9割が運動せず」
 
厚生労働省は、若い世代ほど栄養バランスのとれた食生活を送っておらず、運動習慣のない人が多いとする国民健康・栄養調査の結果を公表した。
 
特に20歳代女性は、9割以上が運動習慣を持たないなど生活習慣に問題があると事が浮き彫りになった。
 
この調査は、全国約3500世帯を対象に実地
イメージ 1
 
主食と主菜、副菜3種類を組み合わせた食事を1日2回以上食べる頻度については、
「ほとんど毎日」と回答したのは、
70歳以上の男性59% 女性62%
これに対して
20歳代では、
男性39% 女性38%
 
1回30分・週2回以上の運動を続けている人の割合
70歳以上男性56% 女性38%
これに対して
20歳代男性17% 女性9%
 
若い世代ほど低くなっていた!
 
仕事や勉強、人付き合いなど忙しいのが原因なのか?まだ若いので、体の治癒力があるので気にしないのか?
 
確かに私も大学を出てから運動習慣は、なかった!
 
食事もバランスなど考えていなく生活を送っていたのは、たしかです。
 
ただ、昔の「糖尿病裕福の証
現在では、その逆
 
この飽食の時代、カロリーオーバーや脂質異常など多いのが現状、
 
コンビニの批判ではないが、野菜も保存料をふんだんに使っているのも確か、だからコンビニ等で野菜を買って健康と思っている方も多い
 
ただ運動をすればいいと言う訳ではない、
 
このストレス時代なので、運動やカラオケ(複式)などで発散する事もいいと思います。
イメージ 2
 
若い世代も、皮膚のトラブルも多い
その原因は、活性酸素が溜まっていることが多い
 
その活性酸素を除去しましょう。
 
おすすめはこれ