1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

高血圧の問題の答えは、

健康管理士指導員の仕事をしています「1番健康」です
 
  ~「充実した人生を送るには健康から」~

[http://:title]

 [http://
 にほんブログ村:title]

 前回の定食の問題の答えです
 
答えは、「定食A」です(あじの干物定食
 
こちらの方が塩分が高いです
 
なぜならば、
 
あじの干物定食 A」は、
 
● あじの干物のように魚介の干物は、内臓まで塩づけにして加工する為塩分が高くなります。また魚介の干物に添えてある大根おろしに醤油をつけて食べてしまたりして、また塩分が高くなります
 
● がんもどき などの練り物製品は、、製造過程で大量に調味料で味付けして形にしていくため塩分が多く含まれている、さらに、煮物にして調理すると、調味料に含まれた煮汁を練り物製品が吸収して塩分摂取が高くなります
 
● ご存知のとうり漬物には、大量の塩分があります
 
● わかめ汁 のように具が少ない汁物は、塩分の多い汁を飲むことになります。 ただし、ワカメに含まれるカリウムは、ナトリウムを排泄する働きがあるため、高血圧予防としていいでしょう(ただ注意事項もあります

f:id:itibankenkou:20160112135619j:plain

*写真はイメージです
あじのたたき定食 B」は、
 
● あじのたたきは、ショウガ・ネギ・青じそ・みょうが・と言った香りが強い薬味をたっぷり使って風味を生かせば塩分を抑えることが出来ます、また、生鮮食料品は、新鮮な材料や旬なものを選べば濃い味付けをしなくても十分に美味しく食べられる、刺身で食べる場合は、醤油のつけすぎに注意して減塩タイプもよい
 
● 小松菜と油揚げの煮浸しは、だし汁に油揚げを加えることで味に深みが、加わるため、味付けを濃くしなくてもすみます、また、使用するだし汁も手作りにすれば、コントロールもできます。
 
● きゅうりの酢漬け 食塩や醤油の代わりに酢などの酸味を使うと、酸味が薄味の物足りなさをカバーしてくれます
 
● 野菜たっぷりのキノコ汁のように具を多く入れることで、塩分の多い汁の量を少なくすみます
 
 
高血圧の食事療法は、ストレスにならないように、塩分・ナトリウムを考えましょう、
肥満と高血圧は、食事で似たようなものです、
 
肥満・高血圧・糖尿の方におすすめ

[http://:title]