1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

知れば対策が出来る!糖尿病・高血圧症・ストレス障害にもつなっがってしまう副腎の腫瘍2つの1つ「機能性腫瘍」

 
健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です
~「日々の対策が健康への近道」~
 

[http://
にほんブログ村:title]

 

[http://
にほんブログ村:title]

 

今日から3月ですね、風も強く昼間と夜で温度差が出る時期でもあります、前に書いた「ヒートショック」これらにもなりますので、体の事を考え生活しましょう、「何にもないから大丈夫!?」ではないですよ、
5年後も平気な体に!
 
 
前回までは、甲状腺の病 {バセドウ病と橋本病}を書いてきました
 
意外と知らない副腎について書いていきます
 
生命維持に必要なホルモンを分泌している副腎
次は、副腎の病気腫瘍について

f:id:itibankenkou:20160224112527j:plain


副腎の腫瘍2つ目
 
ホルモンを過剰に分泌する
「機能性腫瘍」について
 
ホルモンが過剰に分泌されてしまいます
必要なホルモンではあってもそれが過剰に分泌されてしまうと高血圧症糖尿病・ストレス障害などの病気の原因になってしまいます(前回参照してください)
 
その過剰に分泌されるホルモンから特徴的な症状が現れます
 
症状改善の為には!
 
外科的治療(切除手術)を行います
 
副腎の「機能性腫瘍」の中でも代表的な疾患に、
 
副腎皮質から分泌されるホルモンが過剰になる
「クッシング症候群」
 
副腎髄質から分泌されるホルモンが過剰になる
「褐色細胞腫」(カッショクサイボウシュ)
 
この2つがあります
 
次回は、その1つ「クッシング症候群」について
 
 
 
健康の基本「食べる・飲む・吸う」
全てにおいて酵素が使われている!
 
 
 

[http://:title]

 

[http://:title]