1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

ストレスから病が発症!?

 
健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です
~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

[http://
にほんブログ村:title]

 

[http://
にほんブログ村:title]

ストレスの話を書いてきたので、仕事上でのストレスの話
 
8割がた糖尿病の方とお付き合いをしていますが、そのなかでも良く知られていないのがストレスからの糖尿病!!
 
糖尿病と聞くと、生活習慣が悪かったり、食生活の偏り、運動不足、などから発症しますが、
 
最初の引き金にストレスがあります。
 
いつも1対1でお話を聞くんですが、糖尿病と診断されたときの時代は、どうでしたか?の質問に、
 
旦那の母の介護が・・・とか、
仕事がうまくいかなくストレスが溜まってとか
葬式で・・・とか
旦那の介護とか
 
色々聞きます
そう、ストレスが発症で、特に女性はホルモンバランス崩れて代謝低下になり糖尿病になったり
 
すい臓が機能しなくなってインスリン量が出ずに高血糖が続き糖尿病に、
 
ストレスで血管が収縮し流れが悪くなって、脳は細胞が栄養素がなく危険だからもっと食べろ指令で糖尿病になったり
 
腸が悪くなり、消化酵素がなくなり代謝酵素減り代謝不足で糖尿病になったり
 
結構いますね、ストレスがもとで糖尿病になる方、
気が付いたら高血糖A1C高くなってしまっている方。
 
食べなかったら良くなると思っているひとも多いけど、検査入院で食べ物が少なくなっても肝臓がストレスによって糖(グリコーゲン)を多く出して食べていないけど高血糖になるかた良くいますよ
でも基本入院は結果が問われるからまた、短期の為、インスリンや薬をしこたまやります。
 
基本 糖尿病の方は、栄養失調の場合が多い、何故なら血管から細胞にしっかりと入っていたら空腹時で70~90になっているでも、糖尿病の方は高血糖!血管から出ていっていない、だから脳は、細胞が「腹減った」危険だから、「栄養を入れよ」の指令で食べたくなる、悪循環になってしまうよね、だって、血管には糖が多くあるから、
 
また、脳は血管に糖が沢山あると危険と思っているから(血管にアテローム、事故渋滞)血管がボロボロになるので、「外に排出しろ」命令!そう おしっこが沢山出る(頻尿)です。
 
でまた、悪循環、おしっこで水分が出る血液の水分量が減る(濃くなる)詰まる脳梗塞心筋梗塞などなどになってしまう、

f:id:itibankenkou:20160427105513j:plain


だから、ストレスで臓器が暴走して、発症したりもっと悪化したりしてしまう
 
ましてストレスが、かかると血中に活性酸素溜まって血管事態を老化促進=硬化になります
 
肌・腸・目・各細胞・ADにも老化現象が始まります。
 
まずは活性酸素を除去する酵素をしっかり毎食事で高血糖にならないように分解・合成が出来るようにしないと、いくらサプリをとっても栄養素は合成が出来ません。つまる原因、
 
SOD酵素は、活性酸素を除去出来る唯一の酵素です
 
食事からの栄養素を、しっかり分解・合成が必要!
だから、酵素が必要です
 
 

[http://:title]

 

[http://:title]