1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

肝硬変の主な合併症・治療法

www.moa-style.com

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です
~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

  

 

【肝臓について】
肝臓が500以上の化学反応を起こして、私たちの生命を支えてくれる重要な臓器で、生体の化学工場に例えられています。
日々黙々と休むことなく働き続け、多少無理をしても痛みなどの症状が出にくく、「沈黙の臓器」とも呼ばれています。
肝臓の働きについて
肝臓の働きは、大きく分けて{①代謝・②解毒③胆汁生産}の3つに分かれます。
 
    肝 硬 変   
 
 肝硬変は、肝臓が委縮して硬くなり、ツルツルとした滑らかな表面がデコボコになった状態です。

f:id:itibankenkou:20160510112138j:plain


 肝硬変の主な合併症
 
 黄 疸
 胆汁色素であるビリルビンの代謝が出来ず、白目の部分や顔色が黄色っぽくなる
 
 腹 水
 血漿が血管の外にもれ、おなかに水が溜まる
 
 肝性脳症
 肝臓の解毒作用が低下し、血液中にアンモニアが増え、脳の中枢神経に障害を起こします
 
(治療法)
 治療には、肝硬変の原因となった病気の治療を基本として行い、合併症などがある場合には、その治療も行います。
 
日常生活では、禁酒栄養価が高くバランスのよい食事を心がけます。
肝臓の機能が低下すると栄養素の取り込みが上手くできなくなるため、栄養バランスに気をつけることが大切です
 
日頃から、肝臓の為酵素を取り入れましょう
栄養素分解・合成をする為に。
 
サプリなどで栄養素だけをとっても酵素がなければ体には入りません。
 
体には栄養素が必要です。
 
酵素の力で、分解・合成が出来て初めて栄養素になります。
しっかりと酵素を取りましょう
食事からの栄養素を、しっかり分解・合成が必要!
だから、酵素が必要です
 
 
 

[http://:title]

 

[http://:title]

 

[http://:title]