1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

「老いていく変化」加齢に伴う生体機能の低下

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

  

 

【老化とは、何か?】

 
今回から、「老化について」 書いていきます。
 
 厚生労働省によると、2015年における日本人の平均寿命は、
・男性:80.79歳
・女性:87.05歳
また、一般的に高齢者とは、WHO(世界保健機構)が定義する65歳以上の方々を言います。
 
  「歳を感じる?何故?」
 
 「歳をとった・・・」 と感じるのは、どのような時にでしょうか?
 
例えば、
少し走っただけなのに息が切れたとき、
昨日の疲れがなかなか抜けない、
寝不足の翌日にクマがひかない時、
小さな文字が見えずらくぼやけてしまう時
食事で胸焼けをすぐしたり、
お酒の量が少量でもすぐよってしまう、
二日酔いが酷くなたっり
などなど様々あると思います。
 
*病の時もあるので注意、特に血液の病、糖尿病など
 
 老化の定義とは、文字と通り 老いていく変化」 であり、加齢に伴う生体機能の低下と言えます。
 
人の老化は、生理機能の低下の現象として20~30代から始まります。
 
人によって、始まりは色々ありますが、
病の発症、
体を酷使する生活、
体の事を考えない食生活
などなど違いがありますが、一般的に20歳まで成長し、20歳以降から機能の低下をしていきます。
 
 
 
 
アメリカの著名な老年学の研究者であるストレーラーは、老化について4つの原則を上げています。
 
① 普遍性・・・老化は、全ての生命体に等しく起こり、不可避である。
 
② 内在性・・・老化は、遺伝的に生命体に内在する要因である。
 
③ 進行性・・・老化は、徐々に起こり、決してもとには戻らない。
 
④ 有害性・・・老化は、生命に有害で機能低下をもたらすものである。
 
さらに、これらの特徴以外にも
 
生活習慣・環境要因・など複数の要因が老化のスピードに影響を与えると考えられています。
 
有名な物には、 活性酸素 があり 
紫外線を強く浴びたり
腸内環境が悪く便秘ぎみだったり、
ストレスを多く感じたり
空気環境が悪くタバコの煙や大気汚染の空気などが悪くそれを吸っていたり 
 
その様な要因で体の活性酸素が多くなり、細胞自体を老化促進してしまうもの。
 
 
体を若くするのは無理だけど、進行を遅らせることは出来る。
 
まずは、栄養や害などに使う酵素を自分の体の無駄使いしないようにまた、活性酸素の除去できる 「SOD酵素 を飲みましょう。
 
これがいいのはなぜかと言うと、恩恵が多い点!
 
活性酸素の除去が出来る
栄養を栄養素に変える酵素が豊富。
デンプンタンパクを分解できる。
脂を分解出来る。
腸内環境が良くなる。
などなどあります。
「SOD酵素