1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

風の発生は、気圧だけでなく、前線にも関係  冷えやむくみの原因に?

 
健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です
~「日々の対策が健康への近道」~
 

[http://
にほんブログ村:title]

 

[http://
にほんブログ村:title]

 

春を気持ちよく過ごす生活術!
春は、気温気候の変動花粉アレルギー花粉アレルギーを悪化させるPM2,5など、気づかぬうちに体に負担をかける要因に!!
これら全てに関わる{気象病・季節病}
私たちを取り巻く環境要因の1つとして、気象・気候があります
春先は、風が強くなる!?するとは・・・
 
 
風速1mで体感温度は、1℃下がる
 
風の発生は、気圧だけでなく、前線にも関係しています
 
前線とは、
 冷たい空気(寒冷)暖かい空気(暖気)がぶつかり合う境目の事で、大きく分けて温暖前線寒冷前線2種類があります
 
天気図でのマークは
半円を連ねたような記号が「温暖前線
三角形を連ねたような記号が「寒冷前線
 

f:id:itibankenkou:20160310104600j:plain

寒冷前線は、勢いの強い冷たい空気が、暖かい空気を押し上げながら下に潜り込んで進んで行きます
暖かい空気が急激に押し上げられるので、真上に向かう上昇気流が発生し、鉛直方向に雲が発達して短時間に激しい雨が降ります
 
温暖前線は、勢いの強い暖かい空気が冷たい空気の上に乗り上げて進んで行きます。したがって、寒気の斜面上を昇るような上昇気流が発生し、暗灰色の低い雲が出てきます、雲は、横に広がりやすいので、小雨が長く降り続くことになります
 
暖気と寒気がぶつかり合って前線が出来るときは、気温が変化します
 
冷たい空気よりも暖かい空気の方が軽いので、上昇気流によって暖かい空気が上空へと昇り、地面付近には、冷たい空気が滞留し、足下が冷えやすくなります
 
下半身全体の血液循環が悪くなると、ふくらはぎなどの筋肉がこわばり、筋肉内の血管が圧迫されるため、むくみが現れることもあります
 
前線が近い時は、厚めの靴下を履いたり、スカートよりもパンツスタイルを選ぶようにした方がいいですね
 
健康の基本「食べる・飲む・吸う」
全てにおいて酵素が使われている!
 質の良い酵素とは、
活性酸素を除去脂質(油)・タンパク(でんぷん)・が分解が出来る、また、メンタルバランスも整え・消化酵素がふんだんで便秘解消も出来る
 

[http://:title]

 

[http://:title]