1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

エコノミー症候群や冷え性にならないように、足のマッサージ&トレーニング!

 
健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です
~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

[http://
にほんブログ村:title]

 

[http://
にほんブログ村:title]

 

 

  【心臓と血液循環】
 
 
 
  血液循環の不思議
~地球2周半分の道路網~
 
体全体の血管を全てつなぎ合わせると9~10万km(地球の約2周半)にもなると考えられています。
 
心臓と血管を元気に保つために!
 
心臓や血管負担を掛け過ぎるのは勿論良くない事です

f:id:itibankenkou:20160421123357j:plain


足指ストレッチ&トレーニング!
 
足の指は、体の末端にある為、その周囲を流れる血液の循環はいつも滞りやすく、冷えやすい状態にあります。
 
日頃から、足指周りの筋肉をストレッチでほぐしたり、とレーニングを習慣づけることで、体全体の血行も促進され心臓や血管を保つ上でもとても効果的です。
 
② 足指握手&足首回し
 
・左足の足首を左手で抑え、左足の指と指の間に右手の指を入れていき、足の指と手の指で握手をする。
足指の根元まで手の指を入れると刺激が強くなる。
 
・手の力を加えて、足の指を甲の側に反らしたり、足裏側に曲げたりする
 
・足と手を握手したまま、足首を回す
 
・反対の足の指も同様に行う

③ タオル引き
 
・床に手拭きタオル敷き、タオルの上に両足をのせる(椅子に座ったままでも、立っていてもOK)
 
・足指の力で敷いたタオルを引き寄せる(5~10回)(片足ずつ交互に、また両足同時に行う)
 
注意)
 急に力を入れると足の裏がつってしまう事があるので、ストレッチや足裏全体をほぐしてから行いましょう。
 
同じ姿勢いる事になると、血流障害が起きますので特に足を使ったトレーニングやマッサージをしましょう。
エコノミー症候群になってしまいます。
 
血流障害を起こさないためにも、食事も気を付けなければなりません、酵素が1番ですよ、
食事からの栄養素を、しっかり分解・合成が必要!
だから、酵素が必要です
 

[http://:title]

 

[http://:title]

 

[http://:title]