1番は健康 blog

健康管理士指導員の体験談と病の情報を載せます

1番健康

加齢が原因で腸内フローラのバランスが悪くなり、有害な腐敗物質が溜まりやすくなる!

 

 

健康管理士指導員の仕事をしています「1番は健康」です

~「健康管理をしていく上で体の構造や働きに対する知識を得て日頃から体の中で起こっている現象に対して意識を持つことが重要」~
 

  

 

  

 

{人間の一生 離乳期・成年期・老年期}
 
老年期を迎えると、悪玉菌が増加!?」
 
 離乳時に、その人が持つ腸内細菌の種類が大体決まります
 
腸内フローラは、百人百様で人によって菌の顔ぶれは異なりますが老年期ころを迎えると、この腸内フローラが様変わりしてしまいます。
 
 
この時期になると、歳と共に腸を支えていた筋肉量などが低下し腸の蠕動運動が緩慢になって食べ物の残りかすが腸内に長くとどまりやすくなる事もあり、(便秘の方も同じ)  
 
善玉菌の代表格があるビフィズス菌が減少し
 
悪玉菌の代表格である大腸菌とウエルシュ菌が増加する傾向にあります。
 
つまり、
 
加齢が原因で腸内フローラのバランスが悪くなり、有害な腐敗物質が溜まりやすくなってしまいます。
 
また、若い年齢層であっても暴飲暴食やストレスなど、腸内フローラのバランスを崩す生活をしていると、老年期にならずとも悪玉菌を優勢にしてしまいます。
 
 
例えば、
 肉類など動物性たんぱく質の過剰摂取は、悪玉菌を優勢にすることが想像できるかと思いますが、これは牛肉のように血の多い肉などに含まれているミオシンというタンパク質の成分が関係しています。
 
このミオシンが、悪玉菌のエサとなることで腐敗を促し、腸内フローラのバランスを乱す要因となります
 
 
いくつになっても若々しい腸内環境を保つ為にも、食事や生活習慣を見直し、腸内細菌の事も考慮すべきです
 
腸内細菌のエサになったり、植物など栄養素にする分解酵素の摂取が不可欠です。
1番いい分解酵素
 
腸内環境が悪くなるストレスで溜まる活性酸素も除去出来る。